忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陸の上の水鳥

市内の太田川に架かる橋を渡ろうとした時です
橋の反対側の土手で野鳥の群れが土手の虫をついばんでいます
鳩かな? ツグミかな?? スズメかな???

musikui.JPG

ウソ~ カモじゃない?

apu2.jpg

何 食べてるの~~

magamo8.jpg

ヒドリガモですよ

mabamo9.jpg

アッ しまった 近づきすぎたかな

e9edfc4a.jpeg

いえいえこれは 私のせいではありません

nigeru.JPG

やっぱり 水の中は安全だね
PR

Comment

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-06 08:05
  • edit
かえりに反対側の土手から見たら
また芝生のうえにもどっていました
どんな虫をたべているのでしょうね
時々この土手を通ってみましょう

じいちゃん先生へ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-06 08:02
  • edit
はいはいそうです
雄と雌 はっきり違いがわかります
よくみるとペアになっているようです

小夏ちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-06 07:59
  • edit
そううそう みんな同じ方向へ移動ずる
なかなかこっちは向いてくれないよ
もう少し近づいてみようかなという衝動にかられるよ

aki母さんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-06 07:58
  • edit
カルガモは一年中いるカモだったよね
いつか皇居のお堀で引っ越ししてた?
虫だけじゃないと 害鳥にもなるよね
野鳥に餌をやるのもよく考えないといけないね

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-06 07:53
  • edit
太田川の土手はとてもいい散歩コースです
冬枯れの季節になると冬鳥がやってきます
マガモやコガモもやってきます

無題

水鳥が草むらに群れるのは珍しいですね。
よほど美味しい虫でもいたのでしょう。

グッドチャンスを生かして撮られましたね。

きれいに撮れてるよ~~

カモ類がきれいに撮れています。
飛びたちなど「うまいもんだ~~!!」
ヒドリガモの、オスメスはっきりと写っていますよ。

無題

  • 小夏
  • 2008-12-06 00:24
  • edit
あれ・あれ、皆さん お行儀よく きちんと おんなじ方向を向いてますよ^^

無題

  • aki母
  • 2008-12-05 22:50
  • edit
家を新築した23年前ごろだったかなぁ〜。
前の川が整備されてなくて、土手づたいに庭に来ていましたよ。
カルガモだけどね。それも親子で・・・コレが可愛いンだ。
ひなの頃は10羽以上いたのが一人前になるのは半分くらい。
育ってからも何羽かが来ていました。

何故だか分るかな? 残りご飯とかパンの耳とかを上げていたのよ。
そしたら、母の声に反応して毎日くるようになったンだよ。
さすが大人になるとみんなバラバラの行動で来なくなったけどね。

餌をやったらNGだって・・・農家の人には害鳥なのよ。
田んぼは荒らすし、冬に食べ物がナイと葉物野菜も食べるンだよ。
そんな事は知らなかったからね。(=_=)

無題

野原で餌あさりしている鴨の光景は初めてですよ。
懸命に食べていますね。虫でもいるのでしょうか。
いいところに出くわされましたね。

marriさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 21:24
  • edit
ウソ~ 家の隣の川に毎朝来るのですか~~
八幡川の河口にはたくさんの冬鳥がやってきています
でも潮の満ち干によって川の干潟にいるときと
沖の方に出てしまっている時があるのです
私のカメラでは届きません
ヒドリガモ冬になったらシベリアから北海道
順に下ってこのあたりまで渡ってくるのでしょう
でもカルガモは一年中いますよ

kawazukiyoshiさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 21:15
  • edit
今年はヒドリガモの群れが大群です
こんなふうに陸で餌をとっているのは珍しいと思います
見ている私の方がスマイルです
今日は笑顔で働くはずが・・・
朝一からつまらぬ意地のためブチ切れ アラはしたない
反省しています

pikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 21:08
  • edit
あのね~ pikoさ~ん
はとではありませんよ~~
ヒドリガモです
くりっとかわいい目をしたのは雌です
頭の色がえんじ色でグレーの羽が雄ですよ
ゆっくり休まないとダメですよ
旦那さまにも少しやってもらいなさいよ

カモって飛ぶのよ

ウチの隣の川、毎朝カモがやってきます。
ウゥ~ン、7~8羽かな!カメラ向けるとサッと向きを変えます。
降りていって追いかけると、パッと飛び立ちます。
カモって飛ぶんだ!そ言えばどこかから飛んできて泳いでいるんだったわ^^;;

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 21:02
  • edit
ヒドリガモ 餌取りに夢中で
接近しても逃げなかったのに
犬の散歩のせいですよ
この日ばかりは犬が嫌いになりました
もう少し遊びたかったのにね

きさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 21:00
  • edit
きさんから教わりました
目が撮れなくては 鳥が撮れたって云えないんだなってこと
目が合うまでじっと待っていれば
以心伝心ですよね
そうそう水鳥だもの陸の上の勝負はこちらに分があります

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 20:57
  • edit
犬も歩けば・・・です
冬枯れの散歩道ですが
こんなこともあるのです
カメラは必需品ですね

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 20:55
  • edit
日向ぼっこというより 虫をついばんでいるようでしたよ
ほんとハトガモですね
ことしはコガモ見つけるよ 絶対

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-12-05 20:52
  • edit
いつもは橋を渡って反対側の土手を帰ります
なんだか誰かに呼ばれたような気がして
しかも橋の反対側から引き返して
信号も早く変わってと祈るような気持ちで
行ってみました
水鳥が陸上で餌をとっているなんてね
キジバトの雛 きっと元気に巣だったのでしょうね
来年また帰ってくるかもしれませんよ

無題

  • kawazukiyoshi
  • URL
  • 2008-12-05 15:53
  • edit
カモたちもスマイルするかなーーー

うっふっふ

ギャーギャーかな
今日もスマイル

かも

  • piko4438
  • URL
  • 2008-12-05 13:41
  • edit
ご無沙汰でした
少しばててました・・・
ひーちゃんとこは自然がイッパイですね
こんなに沢山はとが集まって
柳川の立花亭も今頃は渡り鴨がイッパイです
でもそこで出される鴨料理・・・まさかですよね
沢山毎年来ますから・・笑い

カモ

  • 山小屋
  • URL
  • 2008-12-05 12:33
  • edit
陸で餌をあさるカモは水かきが邪魔して歩きにくかったのではないでしょうか?
ひーちゃんがネギを持っていたので、逃げ出したのでしょう(笑)
やはり水の中が安心のようです。
そろそろカモ鍋が美味しい季節になりました。

水鳥も

芝の中の餌の方がとりやすい日が
あるんですよね(笑 愛らしい眼が
上手く撮れていますよ~!!

無題

  • yassy127
  • URL
  • 2008-12-05 07:37
  • edit
いいタイミングでしたね。
珍しい光景です。
虫でもついばんでいるのでしょうか。
広島の平和な風景はほっとします。

ハトガモ?

  • アーチ
  • 2008-12-05 07:14
  • edit
これはハトガモでしょう(笑い)。足が冷えたから草の絨毯の上で日向ボっ子ですね!珍しい光景です。

無題

  • すず
  • 2008-12-05 06:58
  • edit
おはよう~~~
日向ぼっこは見かけるけど、何かついばんでいますね。
虫でもいるのかな?
まんまるお目目が可愛いですね。
我が家のキジハト、私が旅行中にいなくなりました。
ヒナの姿も声も聞けませんでした。
成功したのか失敗だったのか親も見かけなくなりました。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/27 わーさん]
[01/03 ひーちゃん]
[01/02 pomodoro0208]
[01/01 ひーちゃん]
[01/01 ひーちゃん]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © hi-log2 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]