忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吾妻山の麓で

吾妻山の麓には 草原に続いて湿原が広がっています

f3356d38.jpeg

ちょっと低くなっている辺りが湿原です

unagi.jpg

アキノウナギツカミかな

maazami.jpg

とてもきれいな マアザミです

15d3908e.jpeg

これはタムラソウ 葉っぱをみてね

gen.gif

ほら! 御神輿 見つけたよ ミコシグサ
PR

Comment

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-18 06:05
  • edit
吾妻山中腹辺りでぐるっと散策すれば
とてもいいコースかもしれません
4月の山開きを待って何度も訪れるという
年配の男性に会いました
水芭蕉も咲くとききました
また来年が楽しみです

無題

湿原あり、高原あり、見晴らし良し、
揃っていますね。

だから、植物も多様で豊富、いい散策コースですね。

マアザミ 繊細で綺麗ですね。

ゆーしょーさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 21:16
  • edit
ミゾソバと似ている花に
ママコノシリヌグイとアキノウナギツカミそしてヤノネグサ
色々ありますよ
白いのでウナギツカミかなと思ったのですが・・
アザミはキセルアザミ こちらではマアザミと呼んでいます

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 21:12
  • edit
ゲンノショウコの御神輿 見つけると嬉しいものです
今なら咲き残った花といっしょに見つかります
ほんとうに 神輿草とはよく言ったものです
この御神輿を見ると納得です

pikoさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 21:08
  • edit
ゲンノショウコは神輿草とはよく言ったもんだと感心します
ほんとに御神輿みたいでしょう
毎年見つけては喜んでいるひーちゃんです
pikoさんは孤軍奮闘 とても立派です
そして春になったら野山にでかけられるように
なったらいいですね

吾妻山の麓

  • ゆーしょー
  • URL
  • 2008-10-17 20:55
  • edit
こんばんは。 ゆーしょーです。
山の景色はいつ見てもいいですね。
そして足元に目を向ければ、色んな花が咲いているのですね。
「ウナギツカミ」 「ミコシグサ」。
面白い名前の花ですね。
「アザミ」 だけが知っている名前です。

うさこちゃんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:54
  • edit
いつも楽しい旅の 紹介ありがとう
わたしもりんご狩りしてみたくなりました

じいちゃん先生へ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:51
  • edit
日本列島 南北に長いと痛感します
落葉に初雪 北海道の冬は駆け足でやってきますね
冬鳥 白鳥 楽しみにしています

yassyさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:48
  • edit
途中で会った男性が呉から季節の変化に合わせて
訪れると話していました
それほど色々な野草を楽しめる場所なのでしょう
ミコシグサとはよく言ったもんだと感心します

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:44
  • edit
湿原といっても小さい湿原ですが
タムラソウやサラシナショウマ マアザミの群生地があります
花は盛りを過ぎていました
池には春を待ちかねて水芭蕉が咲くそうですね

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:40
  • edit
花が白いと思ったのに 残念! やっぱりミゾソバ?
キセルアザミはマアザミと言います
まだ新芽の頃は葉っぱがやわらかく食べられるから
真のアザミという意味でマアザミと呼んでいるようです

yoasさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:37
  • edit
そうですね花はリンドウがとりを務めます
これからは紅葉を追っかけて
そうそう赤い実も まだまだありますね
冬はどうしてたかな~と相棒にきいてみたら
冬鳥でしょうと云われました

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-10-17 20:32
  • edit
この御神輿が芸術的なんです
ミコシグサとはよく言ったもんだと感心します
毎年この季節 御神輿を探します

ミコシグサ

ミコシグサはゲンノショウコに似ているなと思い検索してみました。
やはりゲンノショウコのことを別名ミコシグサと言うのですね。
ミコシグサの方が花の後のイメージがわきますね。

山登り

  • piko4438
  • URL
  • 2008-10-17 13:30
  • edit
そういえばお神輿の屋根みたい
ゲンノショウコは名前だけ知ってるけど
花も実も知らないよ、
湿原の花も好きです。今年は山歩きは
未だ無理かも・・来年はと楽しみにしてます

無題

  • うさこちゃん
  • URL
  • 2008-10-17 13:18
  • edit
こんにちわ 花は見せてもらうだけで、名前は全く知らないですけど、山麓の景色はすばらしいですね。

無題

湿原の探勝すばらしいです。そこに咲いている秋の植物も十分堪能させていただきました。

山も色づいてきましたね。こちらは落葉が始まっています。
間もなく白いものが降りてきます。

無題

  • yassy127
  • URL
  • 2008-10-17 10:51
  • edit
湿原は山野草の宝庫ですね。
ゲンノショウコのおみこしの実物を見たことがありません。
ずいぶん芸達者な形をして種をとばすのですね。
こんな綺麗な花に出会うとほっとするでしょう。

湿原?

  • アーチ
  • URL
  • 2008-10-17 07:47
  • edit
湿原があるの知らなかったな~。尾根づたいに降りて湿原?
大分東の方になるのかな?
ゲンノショウコの花が神輿になるなんて知らなんだ、待って居ろよ!今行くから。

ミゾソバ

  • 山小屋
  • URL
  • 2008-10-17 07:20
  • edit
最初の花はミゾソバです。
葉っぱに斑があります。
別名:ウシノヒタイとも呼んでいます。

アザミは下を向いているので、キセルアザミのようです。

ゲンノショウコの別名がミコシグサですね。
種の姿から名付けられました。
東日本には白い花、西日本には赤い花といわれています。
上高地あたりでは両方の花が咲いていました。

無題

  • yoas23
  • URL
  • 2008-10-17 07:09
  • edit
山の上も良いですが、やはり湿原には色々な植物がありますね。
登山の疲れを癒してくれることでしょう。
それでも季節はそろそろ終り・・・
また来年が楽しみになったのでは無いでしょうか?

無題

  • すず
  • 2008-10-17 06:40
  • edit
気持ちの良い山登りができましたね。
ふもとは湿原ですか、湿原が少なくなっているそうです。
ミコシクサ?ゲンノショウコよね。
そうか、、、種がはじいた後がお神輿なのね
初めて知りました。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/27 わーさん]
[01/03 ひーちゃん]
[01/02 pomodoro0208]
[01/01 ひーちゃん]
[01/01 ひーちゃん]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © hi-log2 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]