忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カモたち

八幡川のカモたちを紹介しましょう

hidori7.jpg

ヒドリガモに混じってオナガガモ

hidorigamo8.jpg

ヒドリガモの♀ 沖へと向かいます

onaga2.jpg

これが オナガガモのカップル

hidori2.jpg

オナガガモの♂

karugamo.jpg

カルガモたち 雌雄の区別が難しいな

kamo.jpg

カルガモの♂だと思うけど・・・
PR

Comment

siawasekunへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-11 06:28
  • edit
ヒドリガモはこれから冬に向かって
もう少し頭の毛の色が赤みを帯びてくると
はっきりするのですが
マガモの雄はもうすっかり冬色でした

Oriibuさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-11 06:25
  • edit
あれはアイガモだと思います
食用に飼育しているそうですから・・・
カモ鍋の季節ですね
ウフフ ネギを入れて

あずきさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-11 06:21
  • edit
そうでしたね
皇居のお堀へお引越し
あれはカルガモのお母さんでしたね
云われて思い出しました

おはようございます

  • siawasekun
  • URL
  • 2008-11-11 02:42
  • edit
八幡川のカモたちですか、・・・。

ヒドリガモ、オナガガモ、ちょっと珍しいです。
こちらでは、・・・・。

オナガガモのカップル、微笑ましいですね。
ナイスショット!!!!!

見せていただき、心癒しでした。
ありがとうございました。

無題

ひーちゃん 鳥博士ですね。
私には全然区別がつきません。
以前鴨の肉を頂いて鍋にしたことがありますが、この鴨のことでしょうか。

無題

  • あずき
  • URL
  • 2008-11-10 21:22
  • edit
カルガモってこの子ですか?
大昔三井物産の池にカルガモも来て
皇居のお堀にお引越しをテレビで放送されていたせいか
春の子供連れの時だけ解かるカモさんです。

山小屋さんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-10 18:55
  • edit
図鑑でアイガモも調べましたよ
そろそろ新蕎麦粉が出ますね
美味しいおそば打たなくちゃあ
打ち粉がねどんぐり村まで行かないと手に入りません
そば粉は市内の夢プラザに売っているのですが
ヤレヤレ そばの話でもちきりだ

yoasさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-10 18:50
  • edit
河口のこっちの岸 にげられたら向こう岸
海へ出られたらおしまいです
潮の干満 干潟の出来る場所で
運よく近くから撮影出来る日を狙います
コガモ 私も見たいのですが
これからやってくるのでしょうか

Rohmanさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-10 18:45
  • edit
八幡川に通い始めて二年目
カモたちの名前が少しわかってきました
潮の干満で水鳥たちは干潟に集まったり
沖へ出たりします
それを見計らって行かないと
カメラが届きませんよ

アーチさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-10 18:40
  • edit
そういえばベニマンサク湖にオシドリがやってくると
きいたことがあります
聖湖にも来たことがあるという人もいます
八幡川の河口は沼を埋め立ててしまったから
来なくなったのでしょうね

すずさんへ

  • ひーちゃん
  • 2008-11-10 18:37
  • edit
水鳥の観察を始めて二年目
カモたちの名前が少しだけわかってきました
去年はマガモをオシドリと間違えました
今年は新しい水鳥に会えるかな

カモ

  • 山小屋
  • URL
  • 2008-11-10 16:46
  • edit
いろんなカモがいるのですね。
昔はこのカモも食べたそうですが、今はアイガモですね。
蕎麦によく合います。
いきなり食べ物の話でごめんなさいね。

無題

  • yoas23
  • URL
  • 2008-11-10 10:41
  • edit
カモも色々な種類があってどのカモか?調べるのも楽しみですね。
こちらには最近コガモも現れました。
いよいよ渡り鳥のシーズンです。
でも私が写真に撮ろうと思って近付くと人相が悪いのか直ぐに逃げてしまいます・・・(笑)

無題

鴨は、頭の色に特徴のあるマガモの雄しかわかりません。
こうして分類して見せて頂くと、一応理解できます。
でも、恐らくその場限りでしょう。野草の分類のよう
には行きませんね。

八幡川は素晴らしい餌場のようですね。
でも。よく至近から鮮明に撮れますね。

ベニマンサク湖

  • アーチ
  • URL
  • 2008-11-10 07:38
  • edit
カモの仲間でもオシドリは、木々や草などの隠れ家となる物が在るところ、そうベニマンサク湖の様な山の中の湖に飛来しますね。大野へ紅葉とオシドリ観察に行きますか?(笑い)

無題

  • すず
  • 2008-11-10 07:13
  • edit
一概に鴨といってもいろんな種類があるのですね。
何でも鳥で片づけてしまう私には新しい発見です。
カルガモはお馴染みですね。
ひーちゃんブログで楽しみましょう。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[01/27 わーさん]
[01/03 ひーちゃん]
[01/02 pomodoro0208]
[01/01 ひーちゃん]
[01/01 ひーちゃん]

最新TB

プロフィール

HN:
hisae
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © hi-log2 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]